はるまきさんち

技術系オールラウンダーな旦那と、本の虫な嫁による、注文住宅・家造り・生活系ブログです。

間取り打ち合わせ(二回目)

 

こんばんは。嫁です。

今の住まいの近くには桜並木があるのですが、先週頃から桜のつぼみが出てきているのがわかるようになりました。

通勤時間帯の朝晩はまだまだ冷え込みますが、春の兆しがわかると、ちょっと嬉しくなりますね。

 

 

さて本日は先週末にあった、工務店さんとの二回目の間取り打ち合わせについてです。

 

前回からの改善要望

前のエントリまでに挙げていた改善要望は以下の通り。

・トイレ&洗面が玄関とつながっているのが嫌

・和室が1間しか奥行きがないが、最低あと30cmは欲しい(理想は1.5間)

・パントリーが鍵型の動線になっているのが無駄な気がする

・階段の幅が思ったより取れていない

・洗面&お風呂にパントリーかファミリークローゼット経由でしか行けないのはイマイチ

 

 

そして、前回の打ち合わせでは「動線が多すぎて広さが足りない」と言われていたので、夫婦で動線について考え直し、

・ファミリークローゼットからランドリールームへ直通する動線

・玄関から洗面室へ直通する動線

はどうしても無理なら諦めることもできる…と伝えました。

 

出来た間取り

みんなで間取りをウンウンうなりながら考えて…出来上がった間取りがこちら。

f:id:harumaki-san:20190202214654p:plain

二回目打ち合わせ1F間取り

お、お!かなり良くなった!

前回はトイレの位置とLDKから洗面&お風呂への動線がNGすぎて、全然これでよし!という感じじゃなかったんですが、今回はこれならまぁ、OK!…と思える間取りになりました。

 

ちなみに打ち合わせの最後に(ほぼ一瞬で)作った2Fの間取りがこちら。

f:id:harumaki-san:20190202214737p:plain

二回目打ち合わせ2F間取り

※間取り図は例によって、打ち合わせで作った手書きプランを自宅で清書したものです

 

2Fは正直かなり変な形ですね…

これは、私のリビングに板張りの勾配天井があったらかっこいいな…というのと、

玄関は引っ込んでいる形で屋根も欲しい…

という私の要望のせいで、頑張って南と北東に下屋を持ってきているためです。

しかしこんな歪な形になってしまうと、断熱性能も心配ですし、全然かっこよくない!

あと太陽光パネル乗せる屋根面積は大丈夫なんだろうか

 

そもそも勾配天井は畳スペースじゃなくてダイニングの上に欲しいのですが

この階段配置だとリビング南側の畳スペース上だけ二階を作るのは厳しそう…

 

 

1階のほうはかなり良さそうな感じになったので、ここで一旦3DのCADデータを作りますか?と提案されて一旦OKしたのですが、打ち合わせ後にちょっと待ってくださいとお願いしました。

 

踏み切れない理由

CADを作ってもらったあとでも細かい間取り変更は聞くんですが、今の大枠の間取りで、これでいいのか?と引っかかるところがあり、踏み切れなかったんですね。

CADを作るには工務店さんにそれなりに作業負荷がかかるし、

今後おそらくいろいろ細かいお願いをすることになるので、

できるだけ手戻りは少なくしたい…

 

改めて、引っかかっていることを書き出してみます。

・リビングに勾配天井が欲しいと要望を出していたが、北接道の立地で採光を考えると、南側に下屋が付くのは良くないのではないか?

・一回目の案からダイニングリビングに1マスずらしていたが、玄関をへこますと家全体が凸凹な形になってしまう(ひいては断熱性能が心配)ので、南はフラットな方がいいのかも?

・南庭へ行くための通路を西にするか東にするか、どちらがベストなのか分からなくて、実は自分でも迷っている。

 

次回までにこのあたりを工務店さんに伝えて、納得できてから次に進むことができたらな。と思います。

 

本日は以上です。