はるまきさんち

技術系オールラウンダーな旦那と、本の虫な嫁による、注文住宅・家造り・生活系ブログです。

システムキー入れちゃいます

旦那です。

 

今日は、玄関ドアの鍵の話です。設計時に考えたことと、住み始めてみての感想をまとめます。電気錠の導入で悩んでいる人は参考になればと思います。

おうちIoTの話も絡みます。

 

鍵はどれにする?

我が家は、LIXILのドア(ジエスタ2)を選びました。このドアはエントリーシステムが選べます。

普通の鍵と、カザスプラス、タッチキー、システムキーが選べます。

 

続きを読む

窓を決める!

旦那です。

 

一歩下がって間取りの話。今回で、ようやく間取り打合せ編が完結です。

長かった。

 

間取り決定

ちゃぶ台返しから約2週間。悩んでいたバルコニーや1Fトイレの位置なども折り合いが付き、ようやく間取りが固まりました。

続きを読む

引っ越しました!

旦那です。
お久しぶりです。

引っ越しました!

2月の終わりごろに、無事に引き渡しと引っ越しを終え、新居での生活が始まりました。

引っ越し直前のリビングはこんな感じ。
f:id:harumaki-san:20200420235238j:plain

荷物が入り、順次ですがカーテンの取り付けやエアコン取付も完了。
ここ最近、ようやく室内の設備がすべて整いました。
(外構はまだだけど)

住んでみると、まあ快適快適。
緊急事態宣言のため休日も出かけられない日々が続いていますが、新居の雰囲気で我が家は何とか持ちこたえている感じ。

ブログ更新を再開します

在宅勤務がメインになり、通勤時間が空いたので、しばらく更新が止まっていたブログを再開します。

止まってしまった理由は、ご想像の通り。
引き渡し・引っ越しの準備から引っ越し、生活の立ち上げでブログ書いている暇がなかった…。
ネタはいっぱいあるので、のんびりお付き合いください。

それでは、また。

建築進捗編3:基礎ができました

旦那です。

ちょっと更新をさぼりました。

 

進捗:基礎ができました

配筋完了し、コンクリートを2回に分けて打設しました。

ようやく家が建つ雰囲気になってきました。

続きを読む

Lineから始めるスマートホーム

旦那です。

今日は、スマートホーム計画のとっかかりについて説明したいと思います。

趣味全開なので、普段の内容とは毛色が違います…。

 

前回の記事(コンセプト編)はこちら。

harumaki-sanchi.hatenablog.com

 

玄関のカギをスマート化したい

我が家にはシステムキーを導入予定なので、現時点でもかなり賢い動きをしてくれます。近づいたら鍵が開く、とかですね。

www.lixil.co.jp

 

せっかくなので、もっともっとスマート化します。

どうするかというと、Lineや、そのほかの何かを使って鍵を開けられるようにします。

 

電子鍵を操作する

システムキーの制御盤には、外部のシステムと連携するためのHA端子というものが備わっています。

それを使うことで、外部の機器(ここではRaspberryPi)から施錠状態の確認と、開錠/施錠操作ができます。

 

 

全体像

ざっくり全体の仕組みは、以下のような感じです。

f:id:harumaki-san:20191014224430p:plain

LineからのメッセージはLine Messagging APIを経由して、Google App Scriptで処理されます。いわゆるBotですね。

一方、RaspberryPiには、電子錠を制御するためのプログラムを実行しておきます。Botは、コマンドに応じてMQTT経由でRaspberryPiに開錠/施錠を指令します。

 

 

プロトタイプ

ハードウェアは家が建ってからでないと設置できないので、ソフト面を先に作ってしまいます。

 

週末のちょっとした時間を使って、さっくり出来上がりました。

 

f:id:harumaki-san:20191014223953j:plain

 

 Lineから、玄関鍵の開錠、施錠、施錠確認ができるようになります。

(ハードウェアというか玄関ドアがまだないので、まだできませんが。)

 

開錠については、うっかりタップで開かないように、2段階認証っぽいことをしてます。

 

と、こんな感じでスマートホーム化を進めています。

次は、室温に応じてエアコンを自動で付けたいので、バッテリーで動く温度ロガーを作成します。

建築進捗編2:配筋完了しました

旦那です。

建築の様子は「建築進捗編」です。週一のペースで現場を見に行っているので、写真の更新も週一ペースです。

 

進捗:基礎の配筋が完了しました

防湿シート、捨てコン打設、配筋が終わった状態です。

続きを読む

建築進捗編1:着工しました

旦那です。

設計が終わり、ついに建築が始まりました。

建築の様子は「建築進捗編」として、じわじわ紹介したいと思います。

 

進捗:着工しました

着工しました。

木の板と水糸が張ってありました。「遣り方」「水糸」ですね。

続きを読む