はるまきさんち

技術系オールラウンダーな旦那と、本の虫な嫁による、注文住宅・家造り・生活系ブログです。

庭木を物色する

旦那です。

あけましておめでとうございます。

 

コンテンツ

  • 庭木を物色しました
  • どれがいいかな

 

庭木を物色しました

正月に実家に帰ったので、庭木を物色しました。

ドが付く田舎なので、庭木になりそうな植栽がいっぱいあります。

家を建てる相談をしたら、じいちゃんが良さそうな庭木を教えてくれました。

全部採用すると、庭がなくなってしまうのでいくつか紹介がてらまとめます。

 

 

ビャクシン

庭に大きなビャクシンの木が生えています。ミヤマビャクシンだそうです。

盆栽の世界では「真柏」と呼ばれ、人気が高いようです。

落ちた種から芽が勝手に生えてくるらしく、苗をそのへんに移植しているとのこと。根付きは悪いみたいで、小さい苗が何本かありました。

見た目かっこいいのですが、大きくなるようで庭木には向きません。もっとも、成長は遅いようですが…。不採用かな。

 

ナンテン

よくある庭木です。

普通の赤いナンテンと、白いナンテンが生えていました。

勝手に増えるので持ってけとのこと。

背丈が高いのと、実がなるので華やかになります。悪くはないです。

 

マンリョウ

これです。

背丈が低いのですが、これも赤い実がなります。かわいい。

f:id:harumaki-san:20190105233919j:plain

マンリョウ

リュウノヒゲとまとめて置きたいです。これも山程生えていました。

私としては採用したい。

 

リュウノヒゲ

ジャノヒゲとも言われます。細い葉っぱの、もわっとした姿になる植物です。モリゾー的な。

葉をかき分けると鮮やかな青い実がなっていることがあります。これは、マンリョウとセットでおいておきたいです。どこかの地窓から見えるように、坪庭を作りたい。

 

ツゲ

庭木によく使われるイヌツゲではなく、ツゲです。冬になると、葉っぱが赤茶色になるほうのツゲです。

成長が遅く、葉っぱがまるっこいので、採用したい木ではあります。庭が和風な感じになっていく…。

 

クロモジ

いまのところ、シンボルツリーの候補です。

枝や葉から柑橘系のいい匂いがする木です。節分の魔除けとしてヒイラギとイワシの頭を使いますが、実家の方では、ヒイラギのかわりにクロモジを使うそうです。

紅葉の季節には、キレイな黄色に色づきます。

木の形もキレイで芽吹きもいいため、これを狙っています。

 

どれがいいかな

私が狙っているのは、クロモジ、マンリョウリュウノヒゲあたりです。

あとは、嫁の意見を聞いてからかなー。